本文へスキップ

高槻市立芥川公民館で月1回開く
地域コミュニティ

2019芥川

芥川桜会(シニアクラブ)のホームページへようこそ。

芥川小学校区内を中心に会員を募集し、会員相互の親睦や社会貢献を目的として芥川公民館を中心に活動しています。
(since2016.9.1)

新着情報topics

7月21日(月)海の日
月例会が開催されます

第1部 9時30分~10時20分
ますます元気体操
指導:阪井茂夫氏(芥川桜会幹事)

第2部 10時30分~11時30分
テーマ:「ミニポップスライブ」♪
     ~川村妙子 be sweet~
芥川桜会初!
5人の皆さんによるバンド生演奏をお楽しみください。



「川村妙子 be sweet」 プロフィール

川村妙子(Vo)とタツヤ(G)による音楽ユニット「川村妙子 be sweet」は、心に残るオリジナルポップスを中心に、今のヒット曲や懐かしの名曲も取り入れ、be sweetならではのアレンジでお届けしています。関西を拠点に、ライブハウス・カフェ・地域イベント・ホール公演など、様々なシーンで演奏活動を展開中。

ボーカル・川村妙子は、自身の作品に加え、個人・団体からの依頼に応じてテーマソングやイメージソングの制作・提供も行っており、ポップスやロックはもちろん、演歌・音頭など多彩なジャンルに対応。聴き手に寄り添い、想いを音楽で形にすることを大切にしています。

【 メンバー 】

川村妙子(Vo) ・ タツヤ(G) ・ 村上忠(B) ・ 長谷川ヒロアキ(Sax) ・ こじまみほ(Cho

 

be sweetの奏でる音と、温かく時に笑いを誘うトークで構成されたステージは、リピーターが増加中です。

 

【 主な出演実績 】

高槻ジャズストリート ・ 高槻天神祭 ・ 喫茶&Gallery登美屋 ・ 高槻城公園芸術文化劇場 サンユレックホール(ソロコンサート) ・ 水道筋ミュージックストリート(神戸市) ・

The CAVE KOBE(神戸) ・ GALWAY(西宮市)

 

定禅寺ストリートジャズフェスティバル(宮城) ・ 四日市ジャズフェスティバル(三重) ・

びわこジャズ東近江(滋賀) ・ 元気はつらつ市(岐阜) ・ 宇津夏祭り(京都)ほか

  

【 あなたの心に、be sweetの音楽を。 】

時にはやさしく、時には力強く。
懐かしい情景を思い出させたり、新しい一歩を後押ししたり——
be sweet
の音楽が、あなたの心のどこかにそっと寄り添えますように。
今日もどこかの街で、そんな想いを込めて演奏しています。


3部 11時30分~
 ふれあい喫茶
(芥川地区福祉委員会主催)



コーヒー☕とお菓子🍬で楽しいおしゃべりタイム

7月お誕生月🎂の会員の皆さんにプレゼント贈呈🎁

 お知らせews

今月のご見学者様予定
 高槻市社会福祉協議会 鈴木貴勝様 尾崎様
来月以降の予定
◇8月18日(月)
出前講座
高齢者のサービス(高齢者の支援)について
講師:高槻市長寿介護課

◇9月15日(月)敬老の日
ミニコンサート&歌声サロン♪
松浦祥子さん(ソプラノ)、下茂さやかさん(ピアノ)

令和7年度の日帰りバスツアー申込み受付開始♫
昨年好評いただいた近江牛から今年は新鮮な海鮮懐石をお楽しみください。
募集期間は6月例会から8月例会までです。




■芥川桜会からのお知らせ

芥川桜会会員の古谷昭雄先生の講座(無料)です。
ご興味ある方はぜひ覗いて見てください。
毎月第4木曜日 11時~12時
愛仁会リハビリテーション病院3階
(愛仁会ふれあい広場、JR高槻駅直結)


■芥川納涼フェスタ中止のお知らせ
(2024年8月30日)
台風10号の影響により開催中止となりました。 



■芥川地区福祉委員会様より無線マイク付きスピーカーを寄贈頂きました。(2023/7/17)
ありがとうございました。


令和7年度総会(5月19日)にて役員の改選が承認されました。

会   長 松田茂弘
副会長 難波一弘
副会長 金森雅樹
副会長 藤岡和美
会   計 辻本泰子
監   査 西田直弘
幹   事 阪井茂夫
幹   事 碓井貴巳子
 



 歓 迎 !!

○ 見学自由(当日 OK!)

○ 途中参加 OK!

○ 当シニアクラブは年齢制限がありません。
 (高齢者に限定していません)

【月例会について】

 毎月第3月曜日9:30~12:30に2階会議室で実施しています。
 (エレベーターあります)
「ふれあい喫茶」は状況により予告なく中止することがあります。

【令和7年度会員継続とお友達等の会員募集のお願い】
現会員(令和6年3月現在72名)様の継続お願いと同時に新規会員の募集をします。多くの老人会が解散している状況と新型コロナによる行動制限による引きこもり等により、高齢者の体力・筋力低下(フレイル)、認知症の進行が問題となってきています。ぜひお友達の方などに本会をお勧めください。

このページの先頭へ

芥川桜会

場所
 高槻市立芥川公民館2階会議室
(エレベーターございます)
電話 072-683-1423
毎月 第3月曜日
9時30分~:ますます元気体操
10時30分~:教養講座
11時30分~:ふれあい喫茶
コーヒーとお菓子で一服(無料)

飛び入り参加歓迎。どなたでもご参加ください

上のQRコードはホームページです


月例会やイベントのご案内また休会するときなどご連絡します。



入会お問い合わせ - 芥川桜会